創業:西暦1550年頃、元祖糀入りいかの塩辛「株式会社美濃屋吉兵衛商店」

目指せ100年企業!老舗企業・長寿企業の秘訣を企業理念から学ぶ、企業理念研究所

第四十七回「株式会社美濃屋吉兵衛商店」創業:天文19年頃(西暦1550年頃)

経営ブログランキングに参加しています!至極の励みとなりますのでクリックお願いします!

↓↓↓↓↓

ブログランキング

近江地方の豪族浅井家の一族であったと伝えられている「みのや吉兵衛」の元祖、初代吉兵衛が

琵琶湖の東一円に勢力を張っていた浅井一族の一人で、織田信長に敗れ去った際に近江から美濃へ移ったが

美濃もまた戦乱の迎えており外郎家をたよりに、平和に繁栄していた小田原に来住し天文19年頃(西暦1550年頃)に創業した

東海道五拾三次の宿場として栄えた小田原宿、その名物のひとつに挙げられる「みのや吉兵衛」の「いかの塩から」「梅干」

大漁となったイカを5代目吉兵衛が買い上げ、保存食して塩漬けにしたがたべられる味ではなく

途方に暮れていたところ、糀を入れたところ見事に発酵し、名物「糀入りいかの塩から」の誕生となった

明治時代には、御用達となり、昭和57年(西暦1982年)には、皇室献上品に選ばれた

「かまぼこ美濃」

「いかの塩から」

「梅干」

は、現在も献上されている

東海道小田原宿の中で、最もにぎやかだった筋違橋町にあった「みのや吉兵衛」、当時の掲げられていた看板が4枚現存している

その一つに、

「掛売りいたしませぬ」

がある

「みのや吉兵衛」に伝わる口上書きの一つで、掛売りを断る旨を明記しつつも

主人の判断によるとした上で、毎月返済は原則とする、但書きが続いている

また、伝統の味の継承と新たなビジネスにチャレンジし、併せて地域社会に貢献していく事を使命とし

「融合の実践」

「全てに前傾姿勢」

を掲げてる株式会社美濃屋吉兵衛商店

武士から商人への生業を得た小田原の地で、これからも伝統の技を継承し、旅人をもてなして頂きたい次第である

目指せ100年企業!第四十七回「株式会社美濃屋吉兵衛商店」

http://www.minoya450.co.jp/

いかがでしたでしょうか?ご意見・ご感想など頂ければとてもとても励みになりますので、是非お願いいたします!

3 COMMENTS ON THIS POST To “創業:西暦1550年頃、元祖糀入りいかの塩辛「株式会社美濃屋吉兵衛商店」”

Comments are closed.

×